ミライク・カラ通信
-
素焼きをしました
ミライク・カラでの初めての素焼きをしました!作った作品をしっかり乾燥させてから、陶芸窯に詰めていきます。作品を壊さな…
-
水挽き動画
「手元に惚れちゃう」と言われる陶芸歴15年の技です。滑りを良くするため水を付けてろくろを回しています。手がブレないよう…
-
おかパ!
こんにちは!木村です。明日はハロウィンですね。ハロウィンといえばお菓子!お菓子といえばパーティー!ということで皆さん…
-
作業台が完成しました!
木工作家の方にお願いして、陶芸用の作業台を2台制作していただきました。新しい作業台はとても綺麗で、大きさの割には重く…
-
簾舞小学校・陶芸出張授業
いつもお世話になっている簾舞小学校校長から依頼があり、出張陶芸教室として授業してきました。今回は「板作り」でマグカッ…
-
zyannさんの個展に行ってきました
zyannさんの初個展「ごたごたご展」に行ってきました。ビルの中にある素敵なカフェに、zyannさんの世界観が広がっていました…
-
電動ろくろが来ました!
こんにちは!木村です。陶芸の道具がどんどんそろってきています。ついに電動ろくろも入りましたよ!! お洒落な棚も出来上が…
-
プラバンアクセサリー~切る作業編~
皆さんこんにちは!原田です。今回は前回のプラバンアクセサリー~描く作業編~の続きになります。今回用意するものは・絵を…
-
イベントに出た時の話
こんにちは、原田です。先週8/11はやわらぎ斎場北光さんでイベント出店させて頂きました!今日はその時のことについて書いて…
-
消しゴムハンコ
ミライク・カラの消しゴムハンコが出来上がりました!毎日素敵な作品が生まれています。見学・体験は随時受け付けております…