ミライク・カラ通信

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • ミライク・カラ通信陶芸

    作業台が完成しました!

    木工作家の方にお願いして、陶芸用の作業台を2台制作していただきました。新しい作業台はとても綺麗で、大きさの割には重く…

    • ミライク・カラ通信陶芸

    陶芸窯がきました

    遂に窯が搬入されました!これからガンガン焼いていきますよー!!

    • ミライク・カラ通信ランチ

    いきなりレク!

    こんにちは、木村です!今日はミライク・カラでは初めてのレクを開催しました!レクといってもみんなで出掛けることはまだ出…

    • イラストミライク・カラ通信陶芸

    うつわができるまで

    こんにちは、木村です。陶芸・デザイン・Webを担当しているマルチなスタッフが、うつわが出来るまでの流れをイラストで教えて…

    • アクセサリー制作ミライク・カラ通信

    北欧柄ポーチ

    こんにちは、木村です。最近は陶芸の記事が続いていましたが、アクセサリーや雑貨の制作もどんどん進んでいます!こちらは北…

    • ミライク・カラ通信陶芸

    水挽き動画

    「手元に惚れちゃう」と言われる陶芸歴15年の技です。滑りを良くするため水を付けてろくろを回しています。手がブレないよう…

    • ミライク・カラ通信陶芸

    陶芸コースが人気です

    こんにちは、木村です。陶芸コースが始まって1ヶ月弱ですが、「陶芸したい!」という方がどんどん増えています。陶芸といって…

    • ミライク・カラ通信

    大雪山に行ってきました

    こんにちは、陶芸とWeb制作担当の太田です。趣味で登山をしているのですが、週末に大雪山に登って一泊してきましたのでその様…

    • ミライク・カラ通信ランチ

    ズッキーニ

    こんにちは。木村です。ズッキーニはかぼちゃの仲間だってご存じでしたか?私は初めて知りました。今日は西辻さんの家で育て…

    • ミライク・カラ通信陶芸

    削り

    作った器を少し乾燥させたら削りという作業をします。これは形を整えていく行程です。かきべらという道具を使って側面やお茶…