ミライク・カラ通信
-
秋モチーフ刺繍
こんにちは!原田です。もうすぐ9月も終わってしまいますね…すっかり涼しくなりました。今日は雑貨制作の利用者さん達が、秋…
-
新作のご紹介
こんにちは!木村です。今日は陶芸部門の新作のリングホルダーをご紹介します。【にんにくのリングホルダー】リアル!【もぐ…
-
もうすぐ10月ですね
こんにちは、笠原です。もうすぐ10月ですね。10月といえば...ハロウィーン!昨年は事業所ではケーキを用意しましたが、今年も…
-
窯の種類
こんにちはにしつじです。今回は陶芸をする上で欠かせない窯についてお話ししたいと思います。色々な種類がありますが大まか…
-
秋冬の小物つくってます
こんにちは!木村です。すっかり秋になりましたね。ミライク・カラでは秋冬に向けた雑貨の準備が進んでいます。寒くなるとニ…
-
釉薬の種類
こんにちはにしつじです。今回はミライク・カラで扱っている釉薬についてお話ししようと思います。釉薬とは・・・釉薬とは陶磁器…
-
避難訓練を実施しました
こんにちは!木村です。9月は防災月間だそうです。ミライク・カラでも地震を想定した避難訓練を実施しました。避難場所は栄小…
-
イラスト描きました!
こんにちは、笠原です。利用者の皆さんにお出ししているテーマに沿って、私もイラスト描いてみました!久しぶりにしっかり描…
-
プラバンアクセサリー~焼く作業編~
こんにちは!原田です。今回は久しぶりに作業工程のお話を…!前回のプラバンアクセサリー~塗る作業編~の続きになります。今…
-
粘土の種類
こんにちはにしつじです。今回はミライク・カラで扱っている粘土の種類についてお話ししようと思います。主に6種類の粘土を扱…