かわいく描こう!デフォルメキャラクターの描き方

こんにちは笠原です。
今日はデフォルメキャラクターの描き方についてのお話をしようと思います。
カラでも最近イラスト制作の方が練習に熱心に取り組まれています。

まずデフォルメキャラクターについてです。
デフォルメキャラクターとは、
通常の頭身のキャラクターをおよそ2~4頭身ほどにしたキャラクターです。
SD(スーパーデフォルメの略)キャラと呼ばれたりもします。
アニメグッズなどでもよく使われており、キーホルダーやアクリルスタンドになっているものもよく見かけますね。

通常のイラストと比べるとかなり簡略化されており、
顔や体のバランスは可愛く見えるようなバランスになっています。

「可愛いバランス」というのが大事なポイントで、これがしっくりこないと
「小さいキャラは描けたけどなんか可愛くない…。」となってしまいます。
今回はその「可愛いバランス」についてのお話です。

下の画像は、イラスト制作の方が練習として描いたデフォルメキャラクターの素体を添削させてもらったものです。
およそ2.5~3頭身くらいのデフォルメキャラクターにすることを前提に添削しています。

キャラクターをデフォルメするときは思い切りが大事です。
中途半端に通常頭身の名残を残すとバランスがチグハグになり違和感の原因になります。
ますは基礎的な素体が描けるようになってから、自分なりにバランスをいじってみましょう!
手足を大げさに大きくしてみる、顔の形を変えてみる、などなど…。

冒頭でもお話ししたように、最近はアニメグッズにもいろんなデフォルメキャラクターが使われています。
どんなバランスで描かれているのか、どんなものが人気なのか参考にするのがおすすめです。

いろんなものを参考にどんどん描いて、可愛いデフォルメキャラクターを描けるようになりましょう~!

今回は説明できなかった話もあるのでまたそのうちブログでデフォルメキャラクターのお話しをできたらと思います。
以上笠原でした~!!

ミライク・カラでは季節のイベントやトレンドに合わせたテーマに沿って、色々な商品を制作して販売しています。
未経験の方も安心して始められるよう、丁寧にサポートしています。
陶芸、イラスト、雑貨制作、Web制作などのカリキュラムをご用意していますので、ご興味のある方は011-299-7272までご連絡ください!!

関連記事

  1. 簾舞小学校・陶芸出張授業(その2)

  2. ウサギグッズ

    卯年!!

  3. いきなりレク!

  4. 避難訓練を実施しました

  5. 北欧柄ポーチ

  6. 新しいパンフレットできました!!